増やす力
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回の記事では2020年読んでよかった本を紹介して行きたいと思います バビロンの大富豪教え 投資家みたいに生きろ 世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 まとめ バビロンの大富豪教え…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 ブログを通して感じたメリットを紹介していきたいと思います。 倹約の重要性 月に3万節約することの本当の意味とは 我慢をして生きろという意味ではない! まとめ 倹約の重要性 倹約をす…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 国民的マンガであるこち亀で株式投資のことがコミカルに描かれていました。こち亀の148巻『投資家両さんの巻』の爆笑不可避の話を紹介します。 会社は誰のもの?? 株式会社の起源とは?…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 // リンク 世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 著者は高橋ダンさんです。12歳で投資を始めた経歴の持ち主です。 ニューヨークのウォール街で19〜20歳のときにサマーインターンとし…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回からの記事で短期売買の必要性について考え、勉強をしていきたいと思っています。前編・中編・後編と3回にわたってお伝えしていきたいと思います。 短期売買 25日移動平均線とは 25…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。今回の記事では分散投資について考えていきたいと思います。賛否はありますがメリット・デメリットについて見ていきたいと思います。 分散投資 分散投資とは 複利の有効利用 分散投資の例…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 株の流動性のリスクについて経験を元に解説していきます 流動性が低いとは 流動性が低いとどうなるか 値動きがあまりない 希望価格で売買できない 流動性の低い銘柄を購入するときの注意…
こんにちは!ブログの管理人のH.H×投資家です。 最近買ったタブレットでバビロン大富豪の教えをサクッと読んじゃいました。 前から本屋やコンビニでちょこちょこ読んでいて気になってはいたのですがプライム会員特典でKindleで無料で読めてラッキーでした!…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。今回はキャッシュフローについて勉強していきます。 キャッシュフローって難しそう キャッシュフロー計算書の見方 本業で利益を出す重要性 将来への投資の重要性 うまく銀行と付き合うこ…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。今日は投資格言について分析していきたいと思います。 投資格言は先人が残してくれた知恵だからね… この格言の意味は?? そもそも最安値で買える?? 思うのと実際に買うのは別問題 まと…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は何をするの・・・ 相変わらずそっけないね今回は決算書の基礎の基礎を一緒に勉強しよう。決算書の見方が良くわからない。僕も含めて多くの疑問を持っていることをまとめたいと思う…
こんにちは!ブログの管理人のH.Hです。以前は投資のメリットについて考えましたが今回はデメリットについて考え負担を軽減するためにはどうすれば良いかを考えていきたいと思います 前回の続きです⬇ hh-investor.com だいぶブログを書くことにも慣れてきて…
こんにちは!ブログの管理人のH.Hです。今日は投資のメリットについて考えていきましょう 右も左も分からずはじめた株式投資ですが管理人が感じたメリットをいくつか挙げたいと思います。 また近いうちに管理人が感じているデメリットも記事にできたらいいな…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 最近お金の勉強をしていると結論として『結局お金ではなかった、大事なのは心だ』と締めくくっていることが多いです。 そこでこう思いました。お金を持っているから心が豊かなのか、心が…