こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は簿記をメリット・意義について考えていきたいと思います。 簿記の必要性 簿記は会計や経理では必須 日常生活においても重要 就職・転職で評価される 起業する人にもおすすめの資格…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 世界最高の話し方の要約と感想をお伝えしたいと思います。人前で話すと固まってしまうと悩むビジネスパーソンにオススメです。 本書には50のルールがある中で2つの印象に残ったことを紹…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は株式を上場させるメリット・デメリットについて考えていきたいと思います!!! 上場企業に入りたい!!! Why?? I don't know 上場のメリット 株式の流動性が上がる 資金調達がし…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は「GAFAM vs. 中国Big4 デジタルキングダムを制するのは誰か?」という本を紹介&分析します。 ビルゲイツとスティーブ・ジョブズの戦い この本では新たなサービスを生み出した2人…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回はApple Watchの買って良かった点だけまとめていきたいと思います!!! iPhoneの通知を確認できる これはベーシックな機能となるのですが、やはりApple Watchで通知が確認できるの…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 簿記で出てくる売上総利益(粗利)を簡潔に解説していきます。赤ん坊にも理解できるぐらい簡単にやっています。 そもそも売上総利益の定義を式で表すと何なのか? ズバリ、、、 売上総利…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は簿記3級の合格率を上げる方法を紹介していきたいと思います。この3つのことを意識すればもうあなたは大丈夫!!! 基礎の仕分 大問1の基本的な仕分さえできれば約半分の得点が見込…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は簿記3級ネッ試験を受けてきた感想や注意点、時間配分についてまとめていきます。 持ち物は?? 免許証等の本人確認ができるものがあれば後は手ぶらでもOKです。 パソコンの使い方 …
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 会社は本業で稼いでこそ! マイナスだと倒産の可能性あり! 営業キャッシュフローがプラス 営業キャッシュフローがマイナス まとめ 会社は本業で稼いでこそ! 営業キャッシュフローとは…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 実は私は楽天経済圏に現在移行中ナンデス! 最近になって節約することの本質について深く理解するようになりました。 楽天経済圏を利用するだけで1%の還元を受けることができることが…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は私の大好きな作品のひとつである『逃げ恥』のプチ炎上について考えていきたいと思います。社会に問題点について考えることができる良い機会だと思います。 逃げ恥とは 待望の続編…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回の記事では2020年読んでよかった本を紹介して行きたいと思います バビロンの大富豪教え 投資家みたいに生きろ 世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 まとめ バビロンの大富豪教え…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回は「2025年を制覇する破壊的企業」という本をレビューします。 楽天市場でSPUを上げるためにも毎月1冊は必ず本を読んでいます。それがきっかけでたくさん本を読む機会が増えてきまし…
こんにちは!!ブログ「お金に縛られず生きる道」の管理人のH.Hです。 今回の記事ではhtmlとcssをコピペするだけで簡単にできるメニューバーの作り方を紹介していきます。 Googleアドセンスに合格したい。そう思っている人も多いでしょう。そんな方にぴった…